千望峠花と憩いの広場(駐車公園)オープン

冬季間閉鎖していた千望峠(せんぼうとうげ)花と憩いの広場(駐車公園)が本日4月16日オープンしましたのでお知らせします。
千望峠からは、上富良野町が一望できる絶景スポットで、「かみふらの八景」にも選ばれている公園です。
上富良野市街地から登って行くのが近いですが、絶景を背に向けて登るので、逆に峠を降りながら見ると、眼下に上富良野町内や田園地帯、遠くに旭岳、十勝岳、富良野岳など大雪山連峰を望みながら下りてくることができます。
第43回十勝岳山開き中止のお知らせ
- 2021年04月16日
- イベント

令和3年6月20日に予定しておりました「第43回十勝岳山開き」記念登山は、現在発生しております新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止することになりましたのでお知らせいたします。
田中邦衛さんをしのぶ献花について(ふらの観光協会より)
- 2021年04月08日
- 未分類

ふらの観光協会よりお知らせです。
俳優 田中邦衛さんのご逝去にあたり、謹んでご冥福をお祈りするとともに、田中さんゆかりの北の国からロケセットにおいて、富良野市内有志の主催による、お悔やみの献花台を以下の通り設置しますのでお知らせします。
かみふらの雪まつり(雪像コンテスト)結果発表!

役場より、1月から2月にかけて開催していたかみふらの雪まつり(雪像コンテスト)の審査結果が公開されたのでお知らせします。
町長賞は大人気アニメの作品!とても精巧な雪像でビックリしました!
他にも沢山の作品が公開されていましたが、らべとんを作成してくれている方々も多く、観光協会としても嬉しいです^^
十勝岳方面通行止め解除のお知らせ
- 2021年03月03日
- 道路交通情報

●道道291号/空知郡上富良野町十勝岳温泉~空知郡上富良野町中茶屋(中茶屋ゲート)
●道道966号/上富良野町国有林(吹上上富良野線交点)~上富良野町国有林(白銀ゲート)
上記2か所が積雪のため、令和3年3月2日6時30分から通行止めとなっておりましたが、3月3日8時30分より規制解除になりましたのでお知らせします。
なお、路面状況については、引き続き注意が必要ですので、十勝岳温泉郷方面にお出かけの方は、ご注意ください。
◆お問い合わせ先
上川総合振興局旭川建設管理部 富良野出張所 電話 0167-23-2168
【ご注意下さい】バックカントリーエリアにおけるウインタースポーツについて
- 2021年03月02日
- 登山

3月に入り今後気温の高い日が増えていくと、雪崩などの発生しやすい状況となっていきます。
先日2月28日、赤井川村にてバックカントリースキー中の女性が雪崩に巻き込まれたことによる死亡事故も発生し、同日上川管内上川岳付近でも雪崩による事故が発生しております。
十勝岳方面にスキー・スノーボード・登山などされる際は、入山前の気象状況の確認や十分な装備、無理のない計画の上バックカントリーのウインタースポーツをお楽しみ頂くようお願いいたします。
≪解除済≫十勝岳方面通行止めのお知らせ
- 2021年03月02日
- 道路交通情報

≪こちらの通行止は解除されました≫
●道道291号/空知郡上富良野町十勝岳温泉~空知郡上富良野町中茶屋(中茶屋ゲート)
●道道966号/上富良野町国有林(吹上上富良野線交点)~上富良野町国有林(白銀ゲート)
上記2か所が積雪のため、令和3年3月2日6時30分より通行止めになっております。
規制解除日時は未定です。
それにより町営バス十勝岳線は中茶屋ゲートまでの折り返し運転となります。
十勝岳温泉郷方面にお出かけの方は、ご注意ください。
また、JR富良野線も本日終日運転見合わせとなるそうです。
詳細はJR北海道公式HPをご確認下さい。
通行止め解除のお知らせ
- 2021年02月17日
- 道路交通情報

●道道291号/空知郡上富良野町十勝岳温泉~空知郡上富良野町中茶屋(中茶屋ゲート)
●道道966号/上富良野町国有林(吹上上富良野線交点)~上富良野町国有林(白銀ゲート)
上記2か所が積雪のため、令和3年2月16日9時00分から通行止めとなっておりましたが、2月17日9時00分より規制解除になりましたのでお知らせします。
なお、路面状況については、引き続き注意が必要ですので、十勝岳温泉郷方面にお出かけの方は、ご注意ください。
◆お問い合わせ先
上川総合振興局旭川建設管理部 富良野出張所 電話 0167-23-2168
≪解除済≫通行止めのお知らせ
- 2021年02月16日
- 道路交通情報

≪こちらの通行止は解除されました≫
●道道291号/空知郡上富良野町十勝岳温泉~空知郡上富良野町中茶屋(中茶屋ゲート)
●道道966号/上富良野町国有林(吹上上富良野線交点)~上富良野町国有林(白銀ゲート)
上記2か所が積雪のため、令和3年2月16日9時00分から通行止めです。
規制解除日時は未定です。
それにより町営バス十勝岳線は中茶屋ゲートまでの折り返し運転となります。
十勝岳温泉郷方面にお出かけの方は、ご注意ください。