2011年十勝岳の紅葉情報を更新しました。
- 2011年09月12日
- 紅葉
かみふらの町のラベンダーシーズンも一段落しましたが、まだまだ楽しむ景色が沢山あります。
そんな中、これからの一番のスポットは「安政火口」の紅葉です。
十勝岳温泉の東にある火口で、現在も活発な活動が続いていますが、登山の途中では赤や黄色に色づいた自然が楽しめすよ。
火口までは勾配も緩やかな軽登山なので家族連れでもハイキングが楽しめるのが魅力ですね。
9月の下旬から10月の上旬にかけてが見頃なのですが、昨日写真を撮影に行ってきたら、登山に来る方で駐車場があふれていました。
ぜひ9月・10月の連休などで、上富良野に遊びに行こうと思っているのでしたら迷わず立ち寄ってみてください。
9月26日(月)から10月2日(日)までは、見晴台公園にて紅葉祭りを開催して、いろんな催しをしますので是非お立ち寄り下さい。
かみふらの十勝岳観光協会のHPでも最新の紅葉情報を提供していきます。
第37回十勝岳温泉郷紅葉キャンペーン抽選結果発表!
- 2008年10月30日
- 紅葉
2008年9月4日~10月15日まで開催していました、「ご宿泊プレゼント企画」の抽選結果を発表いたしました。ご当選されました方々おめでとうございます。すでに遠くから上富良野町にいらっしゃる日をご予約された方もおり、大変嬉しい限りです。
併せて紅葉スタンプラリーの当選者も発表いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました。
抽選結果は下記のリンクからどうぞご覧ください。
抽選結果発表!のページへ
十勝岳温泉郷|紅葉情報_1010
- 2008年10月10日
- 紅葉
本年度最終の紅葉情報です。
最近は凌雲閣前からの十勝岳が、天候に恵まれず晴れた日の紅葉の写真が撮れなかったようです。
カミホロ特派員からのレポートでは、昨日の強風で葉がかなり散ったようですし、10月27日午前11時より、吹上温泉~望岳台(十勝岳スカイライン)の間が来春まで通行止めとなります。
通行止めになる前に十勝岳の紅葉と温泉巡りはいかがでしょうか?
10月10日カミホロ特派員撮影
十勝岳温泉郷|紅葉情報_1004
- 2008年10月04日
- 紅葉
本日久しぶりに十勝岳に行ってきましたので、紅葉見頃情報を更新いたしました。
十勝岳に登る道路も色付いてきましたし、紅葉を見ながら温泉めぐりはいかがでしょうか?
凌雲閣前では沢山のカメラマンが三脚を立てていました。
凌雲閣前からの十勝岳紅葉
カミホロ荘前の道路の紅葉
ちょっと寄り道をして、ジェットコースターから十勝岳連邦の眺め
ジェットコースターから十勝岳連邦とニオ積み
いずれも10月4日撮影
十勝岳温泉郷|紅葉情報_0929
- 2008年09月29日
- 紅葉
本日の午後に写した写真が届きましたので、紅葉見頃情報を更新いたしました。
2日ほど前には、凌雲閣のところで50cm程積もったと聞いたので、今年の紅葉は途中で雪のため終わりかと思われましたが、本日の写真を見て聞いたところ、紅葉度は60%程でこれから益々色付いていくそうです。
安政火口に降った雪は簡単には融けないでしょうから、雪の白さと色とりどりの紅葉とのコントラストがこれから楽しみです。
車での通行にも昼夜通して支障ないようですから、今年は写真家にとっては千載一遇のチャンスかも知れません。
以下カミホロ特派員からのコメントです。
「今日午後の紅葉です。
雪とのコントラストで素晴らしい景色でした。」
9月29日午後、凌雲閣からの撮影。
9月29日麓からの撮影。
9月29日麓からの撮影。
速報!ついに十勝岳温泉郷に・・・
- 2008年09月24日
- 紅葉
先ほどカミホロ荘から写真と共に速報が入りました。
「十勝岳温泉郷もチラチラと雪が舞っている朝です。」
朝のNHKのニュースで、旭岳に雪が舞っている様子が放送されていましたが、ここ十勝岳にも初雪が降りました。
紅葉の色づきと真っ白な新雪で、絶妙のコントラストです。
2008/09/24 6:37
十勝岳温泉郷|紅葉情報_0922
- 2008年09月23日
- 紅葉
このところの暖かさで紅葉の進み具合も一休みかと思っていましたが、十勝岳の気温は毎朝一桁台のようで日に日に色づいて来ているようです。
9月21日の富良野岳の写真が届きましたのでご覧ください。
十勝岳温泉郷|紅葉情報_0910
- 2008年09月12日
- 紅葉
第37回十勝岳温泉郷紅葉キャンペーンの詳細を掲載致しました。
今年はスタンプラリーの他インターネット上からも、参加出来るように宿泊プレゼント企画を開催しています。問題が20問あり難しいかなと思いましたが、現在応募されている方は全員正解のようです。
キーワードを探すため各施設の詳細ページを開かなくてはなりませんが、サーバーの関係上きちんと表示されない事がありますが、何度かトライすると開くことが出来ますので、お暇なときにチャレンジしてください。
また、ご意見を記入する欄がありますので、お気づきの点があればご感想をお寄せください。
9月10日より十勝岳紅葉・見頃情報の更新を始めました。
北海道で一番高いところにある温泉凌雲閣からの眺めを定期的に更新していきます。特派員は同じ十勝岳温泉郷の「カミホロ荘」支配人に引き受けていただきました。時々トップページの「紅葉見頃」ボタンをポチッと押してくださいね。
過去の紅葉の様子
第36回十勝岳温泉郷「紅葉キャンペーン」開催
- 2007年08月16日
- 紅葉
日本で一番早い紅葉を見られる十勝岳温泉郷は9月22・23・24日と3日間、「紅葉キャンペーン」を開催します。
ホテルを含む、かみふらの十勝岳温泉旅館協会各施設で、サービス品などのプレゼントや、スタンプラリーなども開催される予定です。
詳細はこちらをご覧ください。